更新一覧
令和2年更新
平成31/令和元年更新
平成30年更新
平成29年更新
更新情報一覧
ニュース・イベントなどの更新情報
令和2年 / 2020年更新
1月19日
12月24日
- クリスマス・正月の慰問をして頂きました。 先行きのわからないコロナ禍のなか、今年も沢山のお菓子やプレゼントを頂きました。子ども達と共に職員一同感謝しております。こちらで紹介させて頂いた以外にも沢山の方々からプレゼントを頂いております。本当にありがとうございます。
11月21日
10月16日
- ご寄付を頂きました。 宮川浩子 様より、子ども達にハロウィンの贈り物を頂きました。たくさんのお菓子をお送り頂きありがとうございます。
9月8日
- 【情報公開】 のページを更新しました。令和2年度の決算書・現況報告書・定款・役員名簿などを更新してます。
7月21日
- ご寄付を頂きました。 宮川浩子 様より、もうすぐ夏休みを迎える子ども達に贈り物を頂きました。今回もたくさんお菓子をお送り頂きありがとうございます。
5月31日
- ご寄付を頂きました。 河口湖の渡辺勇介さま TACODOR(タコドール)さま、L’hirondelle(リロンデル)さまより、自粛生活が続く子ども達のために、美味しいお菓子を頂きました。ご支援頂きありがとうございます。
5月27日
- ご寄付を頂きました。 大和リース 様よりご寄付を頂きました。新型コロナウィルス対策に次亜塩素酸水とマスクを頂きました。大変な時期にもご支援頂きありがとうございます。
4月1日
- ご寄付を頂きました。 有限会社ダスカジャパン クァウテモック 様よりたくさんの美味しいチョコレートを頂きました。いつもご支援頂きありがとうございます。
3月14日
- ご寄付を頂きました。 宮川浩子 様よりたくさんの贈り物を頂きました。新型コロナウィルスにより行動が制限される子どもたちのためにお菓子を沢山頂きました。いつもご支援頂きありがとうございます。
2月18日
平成31年・令和元年 / 2019年更新
12月24日
- クリスマス・正月の慰問をして頂きました。 今年も沢山のプレゼントを頂きました。子ども達と共に職員一同感謝しております。紹介させて頂いた以外にも沢山の方々からプレゼントを頂いております。ありがとうございます。
12月12日
- ご寄付を頂きました。 宮川浩子 様より今回もたくさんの贈り物を頂きました。いつもご支援頂きありがとうございます。
11月23日
11月12日
- 【情報公開】 のページを更新しました。H31・令和元年度、施設職員による自己評価を更新してます。
10月28日
- ご寄付を頂きました。 宮川浩子 様よりたくさんの贈り物を頂きました。いつもご支援頂きありがとうございます。
9月29日
- ご寄付を頂きました。 大政興業株式会社 岡田政実 様よりたくさんの贈り物を頂きました。ありがとうございます。
9月5日
- 【情報公開】 のページを更新しました。H30年度、決算報告および施設職員による自己評価などを更新してます。
5月22日
- ボランティアの方たちによる園内整備。 大月市ボランティア協会七保支部から総勢13名のボランティアの方たちが園内整備に来てくださりました。園庭の草取りをしてくださり大変助かりました。ありがとうございます。
4月27日
- ご寄付を頂きました。 大月市猿橋町朝日小沢にある登論都(トロント)代表の杉本好文様、星野忠昭&ちゃんオールディーズの皆様からご寄付を頂きました。ありがとうございます。
4月1日
- 地域小規模児童養護施設 「すず木」 を新設
山梨県大月市富浜町鳥沢地区に、地域小規模児童養護施設「すず木」を新たに開設しました。定員6名という少人数の児童養護施設になります。
社会福祉法人 葛葉学園では「くずはの森」と「すず木」の2つの施設を運営することになりました。今後もよろしくお願い申し上げます。
3月8日
2月20日
- お祝いを頂きました。 国際ソロプチミスト山梨芙蓉様、くずは里親の会より、お祝いを頂きました。ありがとうございます。
2月18日
1月10日
1月5日
平成30年 / 2018年更新
12月24日
12月1日
11月23日
10月3日
9月17日
9月7日
- 【情報公開】 のページを更新しました。H29年度、決算報告・現況報告・第三者評価などを更新してます。
- 【くずはの森の食事】のページを作りました。今後、色々な食事メニューを載せてゆきます。
4月24日
3月1日
1月1日
- 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申しあげます。
平成29年 / 2017年更新
12月19日-25日
12月2日
- 「手打うどんと餅つきの集い」開催。 沢山の方のご協力とご尽力を賜り、今年で14回目となるイベントを無事開催できました。 当日は晴天に恵まれ、よいイベントにすることが出来ました。参加して頂いた方々、関係して頂いた方々に心より御礼申し上げます。
11月25日
- ボランティアの方たちによる園内整備。 富士・東部建設業協会青年部会より16名の皆様に御参加を頂き園庭の整備をして頂きました。継続的にご支援いただき、感謝申し上げます。園庭が綺麗になり、子ども達もとても喜んでいました。
9月4日